top of page
森の中の家
気球
ピンク色の気球
風船
エンターデイメントMotherLand君津

児童発達支援・放課後等デイサービス

ごあいさつ

弊社は長年、地元君津にてエンターテイメント事業を運営してきました。

そのサービスノウハウを活かし、知識と経験を強みとした新しいサービスを創造したいと考え、「児童発達支援・放課後等デイサービス」を開所させて頂きました。

「楽しい」を提供するために向上心をいつも持ち続けること、そして更なる向上を目指し常に未完成である事が大切であると考えます。

私ども「エンターデイメントMotherLand君津」は、利用者目線での楽しいを提供し、長年アミューズメント業で培ったノウハウを療育に活かしてのふれあい事業として「全ての利用者様に楽しい!を提供する!」これが私どもの理念です。

毎日安全で楽しい、毎日でも行きたい場所を提供していきたいと考えます。

代表取締役社長 安藤 修久

子供たちが楽しく学習できるように
施設内のいたるところに様々な工夫を施しています。

エンターデイメントMotherLand内

ドリームランド

エンターテイメントの本場アメリカから取り寄せた5種類の遊具が入った本格的大型遊具のドリームランド。
入り口と出口を設定したり、ルートを逆走しないようにわかりやすく足跡をつけたり、ルールを定めてルールの中でみんなと遊ぶことにより、楽しみながら社会性を身に着けていく設備です!!

全国から届けられたおもちゃ

おもちゃを買うのは簡単ですが愛情のこもったものを利用者に大切に使って欲しいという考えから、今まで大事に遊んできたけれど、もう使わなくなったおもちゃを、全国の方々から寄付していただいております。

おもちゃで遊ぶ児童
本棚

日替わりの本棚

施設内にはたくさんの絵本を用意しています、でも1日に置く量は制限しています。その日利用する子供たちに合わせて、日替わりでその日の絵本を選んで配置しています。

ドリームコイン

それぞれのお子様たちの成果に応じて形で分かるように「ドリームコイン」をプレゼントしています。
「ドリームコイン」をたくさん集めた子にはいいことがあるかも!?

ドリームコイン
カードで遊ぶ児童

環境が人を育てる

素晴らしい療育活動も大事だけれど、、、

大前提は子どもたちが『健康』で『元気』であること!

私たちもコロナ禍において大きな「学び」を経験しました。

利用者様とその保護者さまへ

その学びと経験から「目に見えない環境への信頼」をどのように獲得することができるか?を創造し、MotherLandグループの室内で使われている壁紙を全て【抗菌】&【抗ウイルス】仕様に!
子どもたちが汚れた手で触っても拭き取ればたちまち綺麗に。
あとは、空気中のウイルス対策として「Airdog」を各部屋ごとに配置することで最高レベルの室内環境となってます。

エンターデイメントMotherLand室内の様子
見守りカメラ

子どもたちがたくさんいる場所では、全員の安全を目で確認するのが難しいことがあります。そのため、何かトラブルや思いがけない事故が起きたときに、状況をきちんと知ることができるよう子どもたちが使うお部屋すべてに見守りカメラ(防犯カメラ)をつけています。

お預かりしている『大切な時間』だからこそ保護者が安心して子どもたちを預けられる療育空間にもMotherLandはこだわりました。

活動の様子

bottom of page